注意: 現在下のコメント欄に正体不明の荒らしがURLを貼り付けていますが、これはAQ-Jの全50問の質問用紙がインターネット上でPDFとして誰でも閲覧できる状態になっており、著作権を侵害している可能性が高いものです。賢明な読者の皆様におかれましては、うっかり手を滑らせてURLを開いて質問用紙を見たり、あまつさえ私のプログラムと組み合わせて自己採点したりすることがないようにお願いいたします。
リンク(Google Sheets要ログイン)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XfsXy50gsI8S1Fxe-4pgEtsK7vfZdm9_rmP8SZzJzWY/edit?usp=sharing
このプログラムについて
このプログラムを使うと、自閉症スペクトラム指数日本語版(AQ-J)の採点を自動化することができます。Google Sheets上から下記のつかいかたに従って無料で利用できます。Googleアカウントと、おそらくパソコンが必須です。スマホからはブラウザのPC版表示モードで利用できるかもしれません。
このプログラムはAQ-Jの質問をまったく含んでおらず、単に自動で採点するという専門家向けの機能しか持っていないので、このプログラムを使う意味はないと思われます。AQ-Jの質問用紙は専門系の書店等で3000円程度で購入できます。
採点結果の見方について
このプログラムは私が当てずっぽうで作ったものであり、採点結果は当然でたらめなものが出力されますが、偶然にも比較的正しい数値が出力される可能性も僅かにあります。Google Scholarなどで「AQ-J」で検索すると、健常者群とAS/HFA(アスペルガー症候群/高機能自閉症)者群ごとに、また下位の評価尺度ごとに平均得点を分析しているテキストが見つかります。
つかいかた
リンク先のシートにもつかいかたが記載されています。
1 . 上記のリンクからGoogleスプレッドシートを開く。閲覧専用の状態になっている。
2 . メニューバーから「ファイル」>「コピーを作成」

3 . 好きな名前で「マイドライブ」に「コピーを作成」
この時点で作成されたコピーはあなたのGoogleアカウントが所有しているものになるので、あなた以外の他人があなたの解答や採点結果を見ることはできません。

4 . 「解答用紙」シートを開き、設問に対して当てはまる / ほぼ当てはまる / ほぼ当てはまらない / 当てはまらないの4択で考え、当てはまる / ほぼ当てはまる場合はチェックを入れる。

5 . 「採点結果」シートに結果が表示される。
https://docs.autismresearchcentre.com/tests/AQ_Adult_Japanese.pdf